2015年3月18日水曜日

ビール 銀河高原 ペールエール 銀河高原ビール

今日は雨。

ふっちゃうと外作業は何にも出来ないね。
畑ねたが無いので、ビールねた。

銀河高原ビール製 銀河高原 ペールエール
のみ口は、苦味と甘みの調和。とのことですが、
確かに、のみやすい。
普段ピルスナーをのまれていると、少し苦いかなと感じるかもですが、
ふだんIPAとかのんでいると、まぁのみやすいです。
確かに、どんな料理にも合わせることが出来る感じ。

舌がアレ(残念)なので、甘みとか、コクとかいまいちわからん部分です・・・
しかも、味って形容するのむつかしいね。
香りはしっかりと良い香り。


麦芽とホップと天然水のみです。

色は、こんな感じ。
モルトはカラメルモルトも使用しているそうで。
その辺で、ちょいと濃い目の色になっているのかと。
ホップはノーザンブルワー種(ビタリング)とスパルトセレクト(アロマ)
とのことです。
香りいいなぁ~

 ノーザンブルワー:上品でクリアーな苦味
 スパルトセレクト:コレは検索してもでてこなーい

 うーん、やっぱりたまにしかのまないビールは、
飲みながら書かないと。。。記憶じゃ味は書けないや。


にほんブログ村 酒ブログ 海外ビール・地ビールへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿