近所のおばぁさまには、まだ早い!と言われましたが、
まいちゃった。
確かに、5日前ぐらいには雪も降ったさ。
んでもそろそろ、いいんでない?
日中の気温は温い日でもぎりぎり15度に達しないかな。
トレーごとラップに包んで、昼間日が当たれば問題ないでしょう。
夜間はまだまだ冷え込むので、室内へ避難させてっと。
はぁ、ハウスか育苗機がほしぃぜ。
蒔いたものは。
トマト サンマルツアーノ 新しいの
トマト サンマルツアーノ 3年もの
トマト tomgape 品種詳細不明
カボチャ バターナッツ
カボチャ potimarron
以上4種類
なんにしても、気温も低く、失敗で全滅とかはイヤなので
半分の量だったり、よくわからないものだったり、古いものだったり。
- トマトのtomgapeなんて・・・まったく情報無し。いつ買ったんだコレ?
- サンマルツアーノの新しいのは今年購入分。
トマトの種寿命は長いと思って去年も使ったけど、発芽率が悪かったような・・・
なんで処分していないん自分。
あぁ、いっぱい入っててもったいないから取っておいたんか、そうか。貧乏性だな。
- ロロンは去年の種。あまってました。
おいしいよ、コレ。
家族にも人気。
- カボチャのpotimarronは、カボチャと栗を掛け合わせ・・・ほんとかいなw
お試しなので、ちっこいトレーで。
さぁ気温さん上がって頂戴。
あぁぁ、次はジャガイモ植えなきゃ。

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿