2015年3月12日木曜日

種購入 コストルート ジェノベーゼ トマト

はいはい つぎつぎ。
4個目。 
コストルート ジェノベーゼ トマト
(Costoluto Genovese Tomato)
これは、結構有名どころですなぁ。

昨年も作りました。
おいしくいただけましたよぉ。
固定種だから、種とっとけばよかったんですが、
最終果付近でカラスの攻撃にあいまして、清く株ごと終了させちゃったので
採種できずです・・・

今年は鳥対策万全でいきまっそい。

説明書には
 ”リブ(プリーツ)付き、大体200グラム程度の実、
  パスタソースにぴったり
 収穫まで80~85日”
こんな記載。

昨年作った感じでは、 
すっきり系の味。
熟すのに時間が掛かった気がする。
生でも十分おいしい。


たしか、25粒での購入でしたが、おまけで30粒ぐらい入ってる。
しかし、トマトの種の画像って、あんまり代わり映えしないね。

あれー、これは日本でも売ってると思ったけど。
探しても、 エアルーム・トマト・ファームさんぐらいしかでてこない・・
有名どことというか、作っている方覆いと思ったのにな


なんにもないのもあれなんで、形の似ているやつはっときますw

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿