2017年8月29日火曜日

エンドレス草刈の新兵器

もうずっと草刈ですわ。

はい。エンドレス草刈隊です。

いままでずっと背負いしきのくさかりきを使用してきましたが、
もう、ちょっと楽したいよねってことで
本年度は

これ、買っちゃいました。
まぁ本当は、イセキの若いおにいちゃんに
安くするから買ってといわれて、勢いで・・・・
あぁいいおきゃくさんだなぁ

むかーし、持っていたこともありましたが、
畦に石が多くって、一度使っただけで
刃を折るなんてことになって、敬遠していたんですが、
今回はコレつけるよとのことで、

これで、少しは楽になるかなと。

刈り後はナイロンコードのほうがきれいですが、
なんにしても楽チン。
斜面を刈れますが、まだなれていないせいか
ちょっとてこずりますが、なんとか刈れています。

 

2016年10月28日金曜日

今年もひと段落

んがぁー。二ヶ月ぐらいたった・・・
まぁ仕方ない、二年連続でこの体たらく。

さて、今年もお米作りが終了しました。

今回のイベントは…
田植え  
 代掻きが水平じゃなーい。波打ってる。  
 水の量はいい塩梅。  
 田植えはつつがなく終了。  

 肥料をぶちまく。

 水管理はおまかせ

エンドレス草刈

 稲が大きくなるとわかる肥料の偏り。
 あぁ、田植え機につける肥料撒くヤツがほしい。

エンドレス草刈  

 穂が出たぞー
 ここらで追肥だー
 農薬ぶちまく 粉じゃなくて水に溶いたのがつかいたいなぁー

イノシシの偵察部隊が田の脇を… 電柵設置!

イノシシ本体が電柵を突破。
 ひとつの田んぼ2000m2が運動場に… やってらんねぇ

コシヒカリ稲刈り 運動場はもうかれない…保険だ保険。

雨雨雨の9月。
 もうかりたいのに入れない田んぼ ヒノヒカリ刈れません。
 ぐだぐだの田んぼと格闘 足元には田植えが出来るほどの水。
 コンバインが埋まりそうなので 手で刈ったる!

なんとかやっつけてお米になりました。

こーんな感じで今年も終了 あぁコンバイン洗わないと…

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

2016年8月12日金曜日

ふみふみ


2016年4月7日木曜日

種物の状況 トマト カボチャ その他

3月の17日に種を植えましたが、
其の頃は暖かかった。
んが、気温の不安定な時期が少しあったせいか
どうも、芽が出そろわない。
本日の状況を。
1トレイ目

カボチャ ながちゃん 1/4
トマト SUPER SLOUX 0/8
トマト   Sun Marzano  0/4


2トレイ目
トマト OLD German なんとか 0/8
ひまわり(え?) マンモスグレイ 0/4
スイカ Moon&Ster  0/4


3トレイ目


トマト コストルート ジュノベーゼ 6/8
トマト Moskvich 0/4
トマト タンブラー 0/4
トマト Yellow pear  0/4


4トレイ目
カボチャ ロロン 2/4
カボチャ 九重栗? 0/4
カボチャ 栗五郎? 0/4
バターナッツ 0/4

うーん、まぁぼちぼちと芽が出ております。
もう少し暖かい日が続くと出揃うかな?
昨年度もこんな感じだったか、スロースタート。


2016年4月6日水曜日

土筆

今年もこんな時期になりました。
いっぱい取ると、袴を処理するのが大変なので
ちょっと食べる分だけ。

揚げだし豆腐に乗せて。
うまいうまい。

2016年4月3日日曜日

ホップ 芽が出た C系

ホップの芽が出た。
というか、出ていた。

昨年植えたホップ。
3株植えましたが、1株芽が出なくてお亡くなりになって。
昨シーズンはちょこっと収穫。

今シーズンはちゃんと育てますぞ。

2株ともにわんさか出てる。
雑草だらけで放置だったのに、強いねー。


うーん、困ったことに。
C系のホップなんだけど、どっちがどれだったかわかんなくなっちゃった。

確か山に向かって右が Cascade カスケード だったと思う。
真ん中がお亡くなりになった Chinook チヌーク。
左が Centennial センテニアル かな。

支柱を立てねば。

2016年3月30日水曜日

カブなおし

ちょっとしたところから、カブの整備をいただきました。


黄色でかわいいやつです。
さくっと外回りの汚れを落として、
エンジンかからないので、キャブばらし。
んあ、なんだか知らない部品が付いております。
排ガス対策品かな?
いじらない方向で。

キャブレターバラしてみると、まぁきれい。
メインも貫通。スローはやっぱり詰まってる。
一通りきれいにして。
エンジンかかった。

せっかくなので、オイル交換。
ガソリンくさい。
こっちに流れ込んだのかな。

この後は、前後のタイヤとチューブを交換して納品予定。
うちにあるカブに比べればぜんぜんきれいで新しい。
まだまだ、元気に走ってもらいましょう。